>置き場所
強い直射日光は葉焼けの原因になります。
柔らかな日当たりで風通しの良い場所で育てましょう。
寒さに弱いので、冬場は12℃以上は保つようにしてください。
空調の風が直接当たらないように注意しましょう。
>育て方
土がしっかりと乾き切ってさらに2.3日したら鉢穴から出てくるまでたっぷり満遍なくあげてください。
鉢底や皿に溜まったお水は捨てましょう。
真夏と冬は成長も穏やかになるので回数は少し控えめにします。
断水気味でもいいくらいです。
晴れた暖かい日には外に出してあげると日光浴にもなって尚良いです。
寒さに弱いので、冬はすぐに取り込みましょう。
肥料は殆ど必要ありませんが、成長期の春と秋に既定の2倍以上に薄めた液肥を与えるとしっかりと育ちます。
>日常のお手入れ
晴れた暖かい日には外に出して、直射日光が当たらない場所で日光浴をさせてあげてください。