>置き場所
強い直射日光は葉焼けの原因になります。
柔らかな日当たりで風通しの良い場所で育てましょう。
暗い場所は株が痛みます。
寒さに強くないので、12度前後を目安に屋外や屋内に置いてください。
室内では空調の風が直接当たらないように注意しましょう。
屋外は雨ざらしでも大丈夫です。
>育て方
土がしっかり乾いたら、鉢底の穴から水が出てくるまで満遍なくあげてください。
冬は休眠期になり寒さと乾燥に耐えるため落葉しますが、気温が上がり、安定してくると再び葉をつけます。
落葉している休眠中は月に1度程度、表面を濡らすくらいのお水やりにします。
春になり芽吹いてきたら、少しずつ水やりを再開しましょう。
>日常のお手入れ
日常的に葉の部分に霧吹きをしてあげましょう。