
褐色の綺麗なマダラ模様の希少種サンスベリアです。
一見枯れている様ですが、それがこのサンスベリアの特徴です。
そのスモーキーな佇まいのサンスベリアをウッド調のポットに入れることで、ヴィンテージテイストに仕立てました。
水やりの回数も少なく、大変育てやすい品種です。
その独特のフォルムは、アートピースの様にインテリアに取り入れられるのではないでしょうか。
>基本情報
学名 : San.kirkii var.pulchra”Coppertone”
科名 : リュウゼツラン科
属名 : サンスベリア属
耐寒性 : 中
耐暑性 : 中
>サイズ(撮影時)
約W300 H230
POT : φ105
>撮影日
2021/2/9
>置き場所
強い直射日光は葉焼けの原因になります。
柔らかな日当たりで風通しの良い場所で育てましょう。
寒さに弱いので、冬場は10℃以上は保つようにしてください。
空調の風が直接当たらないように注意しましょう。
>育て方
表面処理下の土がしっかりと乾き切ったら鉢穴から出てくるまでたっぷり満遍なくあげてください。
皿に溜まったお水は捨てましょう。
真夏と冬は成長も穏やかになるので回数は少し控えめにします。
晴れた暖かい日には外に出してあげると日光浴にもなって尚良いです。
寒さに弱いので、冬はすぐに取り込みましょう。
肥料は殆ど必要ありませんが、成長期の春と秋に既定の2倍以上に薄めた液肥を与えるとしっかりと育ちます。
>日常のお手入れ
晴れた暖かい日には外に出して、直射日光が当たらない場所で日光浴をさせてあげてください。
※こちらの商品は他商品と同時に購入した場合、別送でのお送りとなります。